2025/02/17
人生100年時代と
☆ フットケア☆
年代・お悩み別の関連記事はこちら・・・♡^^♡
💎なぜ、フットケアが重要なのか?
💎足爪の健康を守ろう!
💎40・50代になると増えてくる足のトラブル☆
💎足の寿命は50歳!?
💎メンズケアの時代到来!
💎60代からのフットケア!
💎巻き爪になると角質が溜まりやすくなる(・・?
こんにちは~、
半蔵門・マヒナサロン ハニエルの魅神 ちよです^^
健康寿命のカギは「足」!
人生100年時代、
健康寿命を延ばすために「歩く健康」が注目されています。
高齢者の場合、
息が少し切れるくらいの速さで1日5,000歩程度歩くと~
認知症のほか、がんや骨粗しょう症といった
さまざまな病気を予防できるというデータもあります。
わたしたちは歩行時、左右の足へ交互に体重移動を行っていますが、
このとき足爪が指先への力を伝える役割を担います。
そのため、足爪は「小さな運動器」と呼ばれています。
「かかと」→「指の付け根」→「指先」へと重心を移動させるのが
正しい歩き方です。
ところが、爪水虫や巻き爪などで足爪が肥厚・変形すると
歩行時に痛みが生じます。
すると、それをカバーするために左右のバランスが崩れた歩き方に(^^;
また、痛みから運動量が減って筋肉量が落ち、
転倒しやすくなってしまうのです。
これからも自分の足で歩くためには、
小さな運動器である「足爪の健康」も大切に消しましょう。
フットケアで美しく健康的な足を手に入れよう!
足元は身だしなみの一部として、
美しさや清潔感が求められる部位です。
でもそんな、おしゃれ心を満たしつつ、
健康的な足を手に入れるためには、フットケアが欠かせません。
フットケアは、爪のお手入れや角質ケア、
マッサージなどさまざまな方法があります。
ネイルケアサロンでは、
専門のスタッフがキレイな足を手に入れるお手伝いをしてくれます。
例えば、爪のお手入れでは、
甘皮やちょっとした角質を取り除いたり、
形を整えることで美しい形の爪に仕上げられます。
また、角質ケアでも、ヘラを使って古い角質をキレイに落としたり
クリームやパックで保湿をしながら柔らかく整えられます。
そして、足のマッサージは、
疲労回復や血流促進効果があるため健康面でも大変効果的です。
専用のクリームを使って心地よい刺激を与えたり
リフレクソロジーの手技を施すことで、
快適な足の日常を過ごすことができますよ^^
フットケアによって、健康的で美しい足を手に入れましょう。
おしゃれ心も満たされ、
より日々の生活を快適に健やかに過ごすことが出来るはずです♡
足のトラブルを解消するためのお役立ちアイテム
足の疲れやトラブルに悩んでいる方におすすめしたいのが、
ネイルケアというアイテムです。
ネイルケアは、足を美しく保つだけでなく
トラブルを解消するためにも役立ちます。
例えば、爪の変形や巻き爪を予防することができたり~
また、足の角質を取り除いてくれるフットファイルや、
指の間の雑菌を除去するための消毒液なども効果的です。
さらに、ネイルケア専用のキューティクルオイルを使用すれば、
保湿をしてくれて足のお爪の乾燥を防いでくれます。
足のトラブルが気になる方は、
ぜひネイルケアアイテムのご相談をお気軽に(^^♪
指先から「シンクロ」を引き寄せる!
スクール&サロン♡ハニエル
【営業時間】月~土曜 10:00~21:00(最終受付18:30)
【定休日】 日曜日
【住所】千代田区一番町23-2番町ロイヤルコート6階
【TEL】 03-6272-3229
【ホームページ】 http://nailhaniel.net/
【メール】 nail.haniel@gmail.com
【サロン公式LINE】 @cef8391j
・ご予約
半蔵門・麹町ネイルサロン
nail Haniel(ネイルハニエル)
通いやすいサロン環境と
誰にでも好印象な大人の女性ネイルをご提案
ハニエルはこんな女性におすすめです
指先をキレイにしていつも快適に過ごしたい
短いけどネイルを楽しみたい
ママ友や親戚にも好印象なネイルがしたい
お爪が弱くなってジェルが取れやすい
お話をしながらゆっくりネイルをしたい
ライフスタイルに合わせてケア方法を選びたい
まつ毛パーマも定期的にケアしたい
丁寧でずっと通えるサロンを探している
■ハニエルの詳細はこちら
■デザイン一覧はこちら⬇︎
東京ネイルサロン/半蔵門ネイル/麹町ネイル/四ツ谷ネイル/
市ヶ谷ネイル/赤坂見附ネイル/マヤ暦ネイル/フットケア/パラジェル